HOME ≫ 西讃観光ブログ

西讃観光ブログ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

友造 桜開花だより

2013年03月22日

観音寺の桜の今・・・


















昨日は まだつぼみだったのに
今日お昼に行ってみたら
一番咲の花見っけました。

春じゃのぅ。
青い空に映えるのぅ。
癒されるのぅ。


明日は もっとたくさんの花が
咲いてるんでしょうね。
楽しみ 楽しみ。
毎日 お昼休みに来たい友造です。






  


Posted by 西讃観光 at 00:16Comments(0)id

紫雲出山って"しうでやま"と呼ぶ??

2013年03月10日

知らんかったぁ。
紫雲出山の読みは"しうんでやま"とずーと思ってた。
"しうでやま"ですかぁ。

まぁ どっちでもいいんですが、その紫雲出山が新聞に載ってた。
3/14に縁結びの貝の奉納をすると・・・。
縁結びとして名高いらしい。知らんかったぁ。
貝を結ぶ木があるんでしょうか。
奉納するってちょっと粋なことしますよね。
うーん、一度見に行きたいですね。
ついでに 営業Mさん(まゆゆ大好き人間)の縁結びの願掛けもしましょう。
今年はモテ期と言ってましたけど・・・。



そういえば 会社に細長いポスターがあって
貼った当初からきれいな写真やなって思ってたのは
もしかしたら紫雲出山からの撮影でしょうか。










瀬戸内海の島々絶景やないですかい。
早く 行ってみたくなりました。
じゃ いつ行く?
今日でしょう。
・・・花粉が、黄砂が、PM2.5が・・・。
  


Posted by 西讃観光 at 08:59Comments(1)id

オリンピックカラー

2013年03月07日

2020年オリンピック東京招致を応援するために・・・

四国から少しだけ応援!!!















ん?何処がってお思いでしょうが
旅たび倶楽部の後の文字⇒⇒⇒どうでしょう オリンピックカラー

あら 違いますか?

じゃーこれは



オリンピックカラー⇒⇒ バス。どう?

「三色やん」って突っ込み、ヒシヒシ感じます。

残念ながらその突込みは受付しておりませんのであしからず一人突っ込みで
お願いしま~す。




突っ込まれたぁーーー。
2020年を2010年て書いてたーーーー。
そこですかぁ。

すぐさま訂正しました。ガーン  


Posted by 西讃観光 at 08:06Comments(0)id

土佐ジロー頂き

2013年03月04日

土佐ジローのたまごのマドレーヌいただきました。
おいしかったです。
が が なぜ乾燥剤みたいなのが 見えちゃってる。
見栄え悪くないですか?

たまたまそうなったのであれば 珍しいものに当たってラッキーですね。
こうやってブログに書かれるんですから・・・。


  


Posted by 西讃観光 at 21:33Comments(0)id

じゃあ いつ申し込みするの???今でしょ。

2013年03月02日

桜咲く季節が近づいてきたらなんとなくウキウキしますよね。

そうなんですよ 心が叫ぶんですよ。

楽しいとこ行こーーーよ、こんなに気持ちいい季節なのに
綺麗なものみよーーーー。
おいしいもの食べよーーって

じゃいつ行くの 

今でしょ!!!ってな感じで・・・


西讃のツアーに申込み

西讃のバスに揺られながら
桜、チューリップ、ラベンダーを目に焼き付けてからの~
旬の食材で身体喜ばしつつ
全身で春を満喫しちゃってください。

ちなみに ツアーアップ予定は3/2 19時頃から順次公開です。

毎度のことですが じっくり見て お申し込みくださいね。
WEBでのお申し込みお待ちしております。  


Posted by 西讃観光 at 13:24Comments(0)id